暮らし

オタワ近郊、日帰りで楽しめるおすすめの場所Merrickville (メリックビル)を散策してみよう

7月に入り、オタワ市内の現地校も夏休みに突入しました。2ヶ月もある長い夏休みなので、日本に帰省をしたりカナダ国内外の旅行に行ったりと計画も盛りだくさんかもしれません。そこで週末にオタワから車で1時間弱で行かれ、いつもとは違う街並みを散策して...
暮らし

オタワ近郊で楽しむ夏の休日:Leamy Lake Park(レミー湖公園)のビーチ情報

いよいよ夏の到来!日差しが眩しい季節となりましたね。オタワ近郊で気軽に自然を満喫できるスポットとしておすすめなのが、Leamy Lake Park(レミー湖公園)です。特に子ども連れのファミリーに人気なのが、公園内にあるレミー湖ビーチ(Le...
ニュース/イベント

Happy Canada Day ! カナダの生誕を祝う7月1日、オタワもお祭模様な1日です

今年もカナダの建国記念日がやってきますが、皆さんは「Canada Day」を誰とどのように過ごしますか?カナダデーは毎年7月1日と制定され、この日は祝日となりカナダの人々は「Happy Canada Day」と言い合いながら誕生日を祝います...
暮らし

子どもと一緒に大冒険!オタワ川で初めてのラフティング体験

もうすぐ夏休み!今年の夏休みはオタワ川でラフティングをしてみませんか?「えっ、オタワでラフティングが出来るの?」「ラフティングって、激しくて子どもには危ないんじゃないの?」「うちの小学生でも大丈夫かな…?」私も、最初はそんな不安でいっぱいで...
ニュース/イベント

オタワは夏がいちごの季節!いちご狩りへ行ってみよう!

いちごはお好きですか?日本では3月下旬から4月の春先ごろがいちごの季節だと思いますが、オタワでは6月下旬ごろから7月が時期になります。旬のお野菜やくだものは新鮮で甘味もありとても美味しいですよね。本日はご家族やお友達と楽しめるオタワ近郊にあ...
暮らし

【2025年版】在カナダ日本大使館でパスポートのオンライン申請をする方法|体験談あり

カナダにお住まいの皆さん、日本のパスポートの申請や更新がオンラインでできることをご存じですか?今回は、在カナダ日本大使館でのパスポートオンライン申請について、私の体験談も交えながらわかりやすくご紹介します。特に、子育てやお仕事で忙しい方にと...
暮らし

【子どもと一緒に芸術にふれる】National Gallery of Art (カナダ国立美術館)に行ってみよう

今日はダウンタウンにある、National Gallery of Art (カナダ国立美術館)についてご紹介します。バイワードマーケットからほど近く、家族で楽しめるオタワのランドマーク的な存在。家族連れからシニア世代の方まで一緒に楽しめる空...
子育て

夏休みに日本語を楽しく学ぼう!オタワの日本語サマークラスとサマーキャンプ2025

夏休みの間も、できるだけ日本語にふれる時間をつくってあげたいな…と感じているご家庭も多いのではないでしょうか。そんな方へ、オタワ・カールトン教育委員会(OCDSB)が行っている日本語のサマークラスやサマーキャンプの情報です。対象は、JK か...
暮らし

日本食を作りたい!どこで買えばいいの、日本食材・アジア系食材

今日はオタワでの食生活に彩りをあたえてくれる、日本食材・アジア系食材店をご紹介します。アジア食材と一括りに言っても、日本・韓国・中国・インド・タイなど、種類は多岐に渡ります。オタワにはアジア系移民も多く、小規模ながら中華街もあるので、食材は...
ニュース/イベント

家族で楽しむ日曜日!ランズダウン・ファーマーズマーケットへ行ってきました

いよいよ今年も屋外でのファーマーズマーケットがオープンしました。 今回はその中でも人気のある「ランズダウン・ファーマーズマーケット」についてご紹介します。私もオープン初日に行ってきましたので、そのときの様子をあわせてご紹介しますね。場所・時...