子育て

子育て

【オタワ市内のプレイグループに行ってみよう!】0歳から6歳まで誰でも参加無料の地域密着型プレイグループを紹介

オタワ市内には多岐に渡るプレイグループがありますが、その中の一つにOttwa Carleton District School Bord (以下OCDSB):公立学校主催のものがあります。学校内の一部で開催しているため、地域に密着していて通...
子育て

【カナダの学校は9月が学年度始まり】現地校の選択肢と学校の様子について

夏休みも終盤となり、あちこちで「Back To Shool」と書かれたものを目にする機会が増えてきました。カナダでは9月から新年度が始まります。カナダの面積は日本のおよそ26倍もあるため、広大な土地に点在する各州では、学校の編成等にも違いが...
子育て

【8月9日まで】オタワ日本語学校「OJLS・Ottawa Japanese Language School 」で2025-2026年の授業登録が始まっています

8月に入り夏休みも折り返しになりましたが、お休みの間も日本語学習に取り組んでいるご家族も多くいらっしゃるかと思います。今日はこちらのサイト内「オタワの日本語学校の紹介&情報まとめ」(以下参照 )でもご紹介をした日本語学校で、9月からの授業に...
子育て

家族で楽しむ大自然!オメガパーク(Omega Park)で動物たちとふれあう一日

オタワから車で約1時間半。ケベック州モンテベロにあるオメガパーク(Omega Park)は、カナダの野生動物たちに出会えるサファリパークです。車に乗ったまま広大な自然の中をめぐり、エルクやムース、バイソン、オオカミ、クマなど、普段なかなか見...
子育て

夏休み本番!気軽に楽しめるオタワ市内の公園水遊び情報

7月も半ばを過ぎオタワも一番暑い時期ですが、皆さんはどのような夏休みを過ごしていますか?オタワの夏は日本ほど長くはありませんが、7月・8月は暑い日が続くこともあり、お子さんを持つご家庭では水遊びが必須になりますよね。私も子ども達が小さかった...
ニュース/イベント

【夏休みは子ども無料!】オタワのナショナルミュージアムへ行こう!

オタワには、家族で楽しめるナショナルミュージアムがたくさんあるのをご存知ですか?そして今年の夏は、なんと17歳以下の子どもが無料で入館できる特別なプログラムが実施中なんです!これは、カナダ政府による「Canada Strong Pass」と...
子育て

夏休みに日本語を楽しく学ぼう!オタワの日本語サマークラスとサマーキャンプ2025

夏休みの間も、できるだけ日本語にふれる時間をつくってあげたいな…と感じているご家庭も多いのではないでしょうか。そんな方へ、オタワ・カールトン教育委員会(OCDSB)が行っている日本語のサマークラスやサマーキャンプの情報です。対象は、JK か...
子育て

オタワの日本語学校紹介&情報まとめ

海外に住んでいるご家族にとって、子ども達の日本語の習得をどうするのか?どのレベルまで習得させるか?というのは悩みの種ですね。今回は、オタワにある日本語プレイグループや日本語学校についてご紹介します。お子さんの年齢や、日本語のレベルによってい...